教員紹介
新田 義修 (にった よしのぶ)
- 職名
- 教授
- 専門分野
- 農業経済学,農業政策論,農業経営学
- 担当科目
- 農業経済学,農業政策論
研究テーマ
主に岩手県、東北地域、東海地域の食産業に関するイノベーションとその普及条件や社会実装を主な対象としています。現在は、主に地域活性化を可能にする農水産業の担い手の育成条件をテーマで進めています。
- 農業・漁業などを含めた食産業クラスターの形成要因に関する研究
- 生産・販売技術の革新(イノベーション)に関する研究
- 震災復興に関わる食産業の復旧・復興条件に関する研究
ゼミでは、卒論のテーマに合った文献を読んでもらい、ディスカッションを行います。これまで、新規就農者向けの研修を県庁からの委託で行っており、これに参加してゼミで勉強した内容を実践するようにしています。具体的には、①担い手の育成条件、②直売所の収益形成条件の解明、③水産業クラスターの復旧・復興条件の解明などを扱っており、今後もこのテーマを中心に議論を進めていく予定です。昨年度から、滝沢市農業委員会とのワークョップも開催しており、来年度も行う予定です。
現在の研究課題、研究活動
主に岩手県、東北地域の食産業の発展に貢献することを目的としています。特に、地域活性化を可能にする農水産業の担い手の育成条件について研究しています。具体的には、農業・漁業などを含めた食産業クラスターの形成要因を明らかにするために生産・販売技術の革新(イノベーション)に関する調査を行っています。そのため以下のことについて研究しています。
- 被災地における先端技術導入に関わる経営経済的評価手法と先端技術導入・実証に対応した営農計画・経営診断手法の開発(漁業経営・漁村における先端技術導入効果の解明―岩手県―)
- 「岩手県沿岸地域における水産加工流通業等のバリューチェーン強化による復興促進効果の解明」
- 岩手県内内水面養殖業者における6次産業化推進に関するフィージビリティースタディー
社会活動(学外の委員会活動、学会委員活動、NPO理事など)
- 岩手県農政審議会委員(2013年~継続中)
- いわてアグリフロンティアスクール評価委員会委員(2013年~継続中)
- 岩手県農業研究センター機関評価委員(2015年~継続中)
- 岩手県開発審査会委員(2016~継続中)
- 岩手県環境保全型農業直接支払制度推進委員会委員長(2015~継続中)
- 滝沢市農業委員(2015~継続中)
- 岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター 共同利用運営委員会委員(2016~継続中)
- 共同利用運営委員会委員(2016~継続中)
- 中部農業経済学会 理事(2009~継続中)
- 東北農業経済学会 理事(2014~継続中)
- 陸前高田商工会商工業復興ビジョン推進委員会アドバイザー(2012年~2013)
教育のポリシー
教育のポリシーは、一生懸命考えることです。社会に出て貢献できるために今何をすべきかについて考えながら調査研究を進めています。“実学実践”を研究としてどのようにテーマを見つけるかがこだわりです。また、自由な時間を活かしてゼミでどのようなことを考え続けるかもこだわっています。学生生活の思い出に残るゼミにしていただけるとうれしいです。
学生生活を楽しんでいる人やチャレンジ精神を持っている人に来てほしいです。特に公務員を志望して社会貢献したいと考えている高校生、市町村役場、農業協同組合、コンサルタント、ホテルなどに従事することを想定している方を歓迎いたします。