報道内容 | 報道機関 (年月日) |
---|---|
東北地域環境計画研究会(会長・由井正敏名誉教授)による森林再生事業「小動物が棲む森林づくり」について、由井名誉教授の活動およびコメントが掲載されました。当事業は、イヌワシなどの猛禽類(もうきんるい)の生息環境維持のため、岩手県内の山林で実施されています。住民参加型。 | 岩手日報 (2010年09月26日) |
花巻市内の組織、賢治・星めぐりの街活性化協議会(会長・木村清且さん(博士前期課程修了生))による、宮沢賢治の作品のモデルとなった中心市街地の魅力を発信するリーフレットの作製などについて、米地文夫名誉教授と木村さんの活動およびコメントが掲載されました。 | 岩手日報 (2010年09月20日) |
岩手県社会貢献活動支援審議会(会長・倉原宗孝教授)について、県の委託事業の現状と課題に対する意見交換の様子が掲載されました。 | 盛岡タイムス (2010年09月10日) |
たきざわ環境パートナー会議主催「とびだせフィールド!里山調査隊」について、由井正敏名誉教授の活動およびコメントが掲載されました。なお、この活動には、島田直明講師も参加していました。 | 盛岡タイムス (2010年09月07日) |
宮古市内の三陸北部森林管理署におけるインターンシップについて、今野明咲香さん(3年生)の活動およびコメントが掲載されました。 | 岩手日報 (2010年08月31日) |
ジョブカフェいわて主催「いわて企業探求プロジェクト」について、山崎大さん(3年生)の活動およびコメントが掲載されました。 | 盛岡タイムス (2010年08月19日) |
遠野市進化まちづくり検証委員会(委員長・山田晴義名誉教授)による「遠野版事業仕分け」について、進捗状況が掲載されました。 | 朝日新聞 (2010年07月29日) |
遠野市進化まちづくり検証委員会(委員長・山田晴義名誉教授)による事業仕分けの中間報告について、山田名誉教授のコメントが掲載されました。 | 岩手日報 (2010年07月29日) |
盛岡市の鉈屋町歴史的建造物等活用基本計画検討懇話会(座長・倉原宗孝教授)による、岩手川鉈屋町工場跡地の活用計画案について、倉原教授のコメントが掲載されました。 | 岩手日報 (2010年07月24日) |
岩手県社会貢献活動支援審議会(会長・倉原宗孝教授)について、NPO法人への支援に対する意見交換の様子が掲載されました。 | 岩手日報 (2010年07月24日) |
岩手県社会貢献活動支援審議会(会長・倉原宗孝教授)による意見交換について、倉原教授のコメントが掲載されました。 | 河北新報 (2010年07月24日) |
花巻市内の組織、賢治・星めぐりの街活性化協議会(会長・木村清且さん(博士前期課程修了生))による、童話『銀河鉄道の夜』の「白鳥の停車場」をイメージしたバス待合所の新設について、米地文夫名誉教授と木村さんの活動およびコメントが掲載されました。 | 岩手日報 (2010年06月19日) |
岩手生態学ネットワーク主催「岩手発・市民講座『人と自然と生態学』」の案内が掲載されました。植物からみた人の営みをテーマに、島田直明講師が講演します。6月13日14時00分−16時30分、岩手県民情報交流センターaiina8階にて開催。 | 盛岡タイムス (2010年06月10日) |
絶滅危惧種アツモリソウの新品種の開発について、平塚明教授および小山田智彰さん(博士後期課程3年生、岩手県環境保健研究センター勤務)による共同研究の成果が掲載されました。 | 岩手日報 (2010年05月07日) |
盛岡市内の組織、薮川まちづくり研究活動による探訪ツアーについて、倉原宗孝教授の活動およびコメントが掲載されました。 | 盛岡タイムス (2010年04月21日) |
盛岡市薮川・外山地区の観光事業推進のための、住民による実地検証ツアーについて、倉原宗孝教授のコメントが掲載されました。 | 岩手日報 (2010年04月20日) |
三陸海岸の地質遺産としての可能性を検討する、いわて三陸ジオパーク研究会(座長・幸丸政明名誉教授)について、設立経緯および活動予定が掲載されました。 | 盛岡タイムス (2010年04月18日) |
巣子の松街道パートナーシップ(代表・由井正敏名誉教授)による、マツノザイセンチュウ病抵抗性アカマツの植樹活動の様子が掲載されました。場所は滝沢村巣子の国道4号沿い。 | 盛岡タイムス (2010年04月14日) |
(報道機関敬称略)