報道内容 | 報道機関 (年月日) |
---|---|
宮古市の崎山小学校は、浄土ヶ浜ビジターセンターで海のごみ問題について学ぶ課外授業を行いました。渋谷晃太郎教授と島田直明准教授が「浜辺の授業」と題して、4年生17人に講義を行いました。 | 岩手日報 (2020年09月25日) |
SDGsを推進するために普段の生活で取り組めることや、企業にとってこの取り組みがなぜ重要かのかについて、渋谷晃太郎教授がインタビューを受けました。 | 岩手日報 (2020年09月21日) |
県立大は、14日から「公開講座・滝沢キャンパス講座特別番組」を放送します。来年1月1〜31日は渋谷晃太郎教授が「持続可能な開発目標(SDGs)について」というテーマで講義をする予定です。 | 盛岡タイムス (2020年09月13日) |
一関ユネスコ協会が8月例会を行い、来年1月にSDGsをテーマとして開催を計画している講座について協議しました。渋谷晃太郎教授らがアドバイザーとして参加し、市内の生徒・学生との意見交換をする機会を設ける予定です。 | 岩手日日 (2020年08月29日) |
2020年度第1回盛岡市環境審議会(会長:渋谷晃太郎教授)が行われ、環境基本計画の第3次基本計画の素案が示されました。 | 盛岡タイムス (2020年08月27日) |
陸前高田市広田町の広田小学校は、自然歩道「みちのく潮風トレイル」で校外授業を行い、島田直明准教授が講師を務めました。 | 東海新報 (2020年06月25日) |
釜石市鵜住居町の釜石東中が、根浜海岸に今秋植栽する海浜植物の種まきを行いました。あわせて、島田直明准教授が同校1年生に、震災後の海浜植物の生育状況について講義しました。 | 岩手日報 (2020年06月18日) 復興釜石新聞 (2020年06月20日) |
陸前高田市の広田小学校は、同校や大野海岸で海浜植物をテーマとした授業を行いました。島田直明准教授の指導によるフィールドワークを実施し、地元の砂浜や海浜植物についての理解を深めました。 | 東海新報 (2020年06月04日) 盛岡タイムス (2020年06月10日) |
農耕馬を増やす試みとして、渋谷晃太郎教授らが滝沢市のスイカ畑で「馬耕」の実証実験を行いました。 | 岩手日日 (2020年04月14日) 岩手日報 (2020年04月15日) 読売新聞 盛岡タイムス (2020年04月16日) |
(報道機関敬称略)