卒業生インタビュー

2021年度卒 佐藤 茜さん

就職先と就職後の動向は?

盛岡地方法務局に入局、登記部門で不動産・会社の登記に関する業務を2年間担当しまました。その後総務課に異動し、給与・人事事務に携わっています。

現在のお仕事(業種)につこうと思ったきっかけは何ですか?決め手になった要素は?

元々公務員志望であり、業務説明会に参加した際、職場の雰囲気や対応してくださった職員の方の人柄がとてもよく、ここで働きたいと思ったからです。

今、社会人となって採用したい、一緒に働きたい学生像があれば教えてください。

コミュニケーション能力が高い方はどんな企業・省庁でも重宝されると思います。

学生時代、夢中になっていたこと、楽しかったことは?

大学公認の学生広報団体であるCampasAttendantでの活動です。メンバーにも恵まれ、活動を通して多くのことを学ぶことができました。

就活&面接試験に臨むとき、どのような知識・経験が役に立ちましたか?

公務員試験勉強で得た知識はもちろんのこと、面接試験ではゼミやアルバイト、サークルなど学内外問わず学生時代のすべてに経験が役に立つと感じました。

岩手県大生やこれから岩手県大を目指す若者たちに将来ビジョンを描く際のアドバイスをお願いします。

選択肢が沢山あると、いざという時に役に立ちます。様々なことに興味や関心をもって学生生活を送ってください。

インタビュー一覧に戻る